2012年02月07日
1月29日森のくまさん歌声広場レポート


2012年02月07日
1月21日(土)森くま飛び入りライブデーリポート
1月21日(土)森くま飛び入りライブデーリポート
参加者:カッパ&ともさん・ケニーさん・あんどそうおんさん・とみながさん
トッティさん・ワナミーズさん・長浜シスターズさん・ケイさん・ジャイアンさん
やどやんさん 他 一般お客様4名
森のくまさんのライブのほとんどに参加していただいて いた、
カッパ&ともさんを交えての最後の飛び入りライブデーになりました。
夜のお別れ会に来れないからといって、お二人に会いに、昼の飛び入りにきていた
方もあり、また、初めて参加された方やお客様もありました。
みなさんそれぞれ、心にしみるトークあり歌ありで、
雨も降り寒い日でしたが、心は温かいライブになりました。
参加していただいた出演者、お客様本当にありがとうございました。
カッパさんともさんお別れ会
しまださん・MADOKAさん・みずたさん・辻さん・柴田さん・長浜シスターズさん
やどやん・ケニーさん・はらくまさん・遊亀さん・オードリーさん・みーやん
みのるさん・まこ兄さん・ともひろくん・大江さん
夜お二人のお別れ会には、昼からのメンバーに加え、
たくさんの方たちが集まってくれました。みなさんそれぞれに、いままでの
思い出と感謝を、お話と歌で伝えられ、かっぱさんはアルコールも入り
エンジン前回。ともさんは何度も涙でくしゃくやくしゃになりながらも、笑顔を
絶やさず最後に、みんな一人一人に素敵なメッーセージをプレゼントしてくれました。
そして、ライブも終わり、ぼくにとっても森くまのお店にとってもとてもホントに、
さみしい別れの時になりました。
かっぱさんには音響のお手伝いやいろんな方とのセッション、
ともさんには何といってもそのとっても明るいあの笑顔で、いつもメンバーへの
盛り上げ役として、菓子やパンなどを作って来てみんなを和ませてくれました。
今までには、飛び入りライブのお客さまが2組しかなく淋しい時もありましたが、
そんな時も明るいお二人にはげまされ、心配ばっかりかけてしまいましたが、
なんとか今までやってこれたような気がします。
、遠い岡山の地で夢を実現され、お二人の温かさと、やさしさでまた、
たくさんの人の輪を歌の輪をつくっていってください。
今日までまで、ありがとうございました。
ケサラ カッパさんともさんへ・・・
C G CF G C
1押さえ切れない怒りこらえ切れない悲しみ
F G C Am
そんなことのくり返しだけど
Dm G CG
決して負けはしないさ
C Em
※ケ・サラ ケ・サラ ケ・サラ
F G C
かっぱさんともさんの人生は
F G C Am
涙とギター 道連れにして
Dm G C
夢みていれば いいのさ
CG C F G C
2心むすばれて誓い交した二人
F G CAm
けんかすることもあるだろけど
Dm G C
わすれないでこの歌
※(くりかえし)
C G C
3.僕ら決して忘れはしないさ
F G C
かっぱさんともさんのことを
F G C Am
森くまで共に歌ったあの歌
Dm G CG
二人の素敵な笑顔を
※(くりかえし)
C G C
4.岡山で仲良く強く
F G C
明日に向かってうたえ
F G CAm
二人のやさしさをみんなに
Dm G C
うたえ うたえ うたえ
※(くりかえし)
2012年01月16日
2012年1月7日(土)森くま新春フォークプラザリポート
2012年新年初めてのフォークプラザでした。
初めてのお客様や、おなじみのメンバーがかけつけてくれました。
夜は、昼来れなかった丹下さんに
みーやん・おーどりー・みのるさんと、
昼のプラザメンバーで
ささやかに新年会をしました。
みなさん今年も森くまプラザを
よろしくおねがいします。
あかまめさん
けにーさん
げんさん
かっぱ&ともさん
のりたまさん
トッティーさん
キタガワさん
水田さん
Haremamaさん
2011年12月29日
12月24日(日)は、森くまオールディーズライブでした。
12月24日(日)は、森くまオールディーズライブでした。
日頃から、森くまスタジオ練習などで利用していただいているブルースターさんと
パパス&ドーターズさんの協力で、森くまオールディーズライブが実現
飛び入りもあり、ビートルズやベンチャーズあり、60~70年代の
懐かしい洋楽がお好きな方にはおすすめのライブです。今回は第1回でもあり
どうなるかなと思いましたが、渚ゆうこやGSサウンドありで
お客様は皆さん楽しんでおられました。
次回は、第2回として、1月8日(日)森くま新春オールディーズライブ
午後2時より会費1000円フリードリンク付
を予定しております。
2011年12月22日
12月18日(日)森くまクリスマス飛び入りライブデーリポート
12月18日(日)森くまクリスマス飛び入りライブデーリポート
今年最後のクリスマス飛び入りデー でした。
昼の部は、11組のみなさんでクリスマスムードでの飛び入りライブでした。
昼の部
1カッパ&トモさん かっぱさんが、体調がすこし悪いにもかかわらずの参加でした。
トモさんとともに「ヘッドライトテールライト」他でスタート
2 りゅうじさん 「白秋時代」とみーやんと「ハーモニー」のオリジナルを・・・
3 みてみブラザーズは、みのるさんとみーやん&オードリーさん
「きよしこの夜」「旅人よ」でクリスマスらしくしてくれました。
4冨永さん 「問いかけ」他の、心にしみるメッセージソングを・・・
5とんがり帽子さんは「北へ」など懐かしい昭和歌謡を朗々と・・・
6ケニーさんは「タイムマシンにお願い」や「ロコモーション」他を大江くんとコラボ
7大江さんは、オリジナルや「ビリーブ」を心をこめて歌ってくれました。
8ただみちさんは、 森くま初出演の長淵ファン「交差点」他を熱唱
9けいさんは、「空も飛べるはず」「なごり雪」を・・・
10 トッティさんは「雪が降る」他をかっぱさんやケニーさんと渋く・・・
11木村さんは、「傘がない」「今度生まれてくるとしたら」を切々と・・・
夜の部は9組のメンバーでアットホームな感じになりました。
1あかまめさんは、お二人仲良く中島みゆき「ルージュ」他でしっとりと・・・
2 おくむらさんは、 クリスマスにぴったりの 「安奈」「恋人も濡れる街角」を・・・
3 のぶたさんは、いつものように緊張しながら「少しは私に愛を下さい」他を・・・
4カッパ&ともさんは 「オリビアを聞きながら」「大阪の女」他をしっとりと・・・
5ケニーさんは「綿つみの歌」他をおしゃれに・・・
6MADOKAさんは拓郎の「しずか」他を・・・かっこよく絶唱
7ただみちさんは、昼の部にひき続き長淵の「マザー」他を熱唱
8 うすぎさんは、 同じく長淵ファン「カントリーワルツ」他を・・・
また2順目はおくむらさんと、くるりの「バラの花」を素敵なハーモニーで・・・
9 Hai&Keiさんは、オリジナル「ブルームーン」をHaiさんの投げキッス付で・・・
今回は、クリスマス飛び入りスペシャルでケーキやプレゼントサービスなど企画しましたが
いかがでしたでしょうか?ともさんがケーキを差し入れてくれたり
みなさんそれぞれ盛り上がるよう工夫うや交流していただき素敵なライブになりました。
今年大変な年でしたが、みなさんのおかげで
新しい出会いもたくさんあり森くまの音楽の輪が少しは広がってきたようです。
来年もよろしくお願いします。
今回参加見学のみなさん本当にありがとうがざいました。!
次回は1月7日(土)にフォークプラザ
1月21日(土)に飛び入りライブの予定です。