2012年03月13日
3月17日(土)は森くま 飛び入りライブデー春。
現在参加予定のみなさん
けにー(京都)・みのる ・みーやん&オードリー・大江(京都)
ただみち 他・・・検討中5組
飛び入りですが、なるべく予約いただきますようお願いします。
出演者のみなさんは、盛り上がるライブになるよう
集客やPRにもご協力ください。
一日ゆっくり音楽で、交流を深めましょう
春をともに歌いましょう!
いよいよ春・・・野外ライブも気持ちいいですね。
4月は八日市でのジャズフェスタもあり楽しみです。
森くまもライブルームを模様替え・・・前より少し広くしました。
一日っくりとされる方、昼夜どちらかの方
まったく初めての方もぜひどうぞ・・・ セッションもあります。
飛び入りデーですが、最近はできるだけ
エントリーをお願いしています。
ただお仕事などで間際まで予定のたたない方も
おられるでしょうし、飛び入り枠ももちろんありですが・・・
ぜひご協力お願いいしますね。
フォークからロックまでジャンル自由
15組まで2曲づつ発表後 1曲づつまたは、
飛び入りセッションタイム
森くま 飛び入りライブ昼の部
13:00受付14:00~17:00
森くま 飛び入りライブ夜の部
17:00受付18:00~21:00
昼夜各出演者参加費¥800フリードリンク付き
(見学のみ¥500食事付¥1200)
夕食事付きセット ¥1500(フリードリンク&夕食&夜出演料)
一日セット¥2000(フリードリンク&夕食&昼夜出演料)
集客やPRにもご協力ください。
一日ゆっくり音楽で、交流を深めましょう
問い合わせ予約は、森くまマスター上田090-9287-0513まで
森くまHP http://www.geocities.jp/morikuma86/zatuka1/folk.html
携帯メール morikuma86poteto99@softbank.ne.jp
パソコンメール morikuma2764@yahoo.co.jp
2012年03月13日
2012年3月9日(金)は中島みゆき弾き語りナイトでした。
2012年3月9日(金)は中島みゆき弾き語りナイトでした。
以前より、みゆきファンの遊亀さんや、ふくろうさんと
いつかやりたいですねと計画・・・この日にまりました。
それぞれの参加者にはたくさん歌っていただきたいが
多すぎるとまたそれもむつかしく女性ボーカル限定・・・
でもせっかくだから多くの方に集まってほしいと思って開催しましたが、
ちょうどいいくらいのの出演者と参加者に集まっていただき世代も、
トミーさんの娘さん18歳をはじめ僕ら青春時代をともに過ごしてきたファンも
どっぷりみゆきワールドにしたり、ともに歌えるライブになりました。
久しぶりに聞く初期のみゆきさんの曲やこんな曲もあるんやという発見も
させていただきました。 参加者のみなさんありがとうございました。
今回、都合悪く、来れなかった方・・・・ぜひ次回みゆきナイトには、おこしくださいね。
出演:まずはハーモニーからのの3人娘?さんから、それぞれいつものエプロン姿から
ファッションも素敵なステージ衣装で決めて来ていただきました。
また、バックはミスタッチ水田さんがギターでお手伝いいただきました。
スノードロップさん 1悪女 2しあわせ芝居 3あばよ
練習不足といいながら、本番はとってもムーディに歌われてました。
ひーちゃん1『この空を飛べたら』 2『かもめはかもめ』 3糸
さすがハーモニックスの歌姫 舞台度胸と歌心は満点・・・右ききギターを左で弾く技見せていただきました。
ふくろうさん 1 春なのに 2 海鳴り 3 旅人のうた
今夜もっともみゆきファンのふくろうさんは、力が入りすぎて緊張ぎみ、
海鳴りは気持ちが乗り移り泣きながらの絶唱でした。
ハーモニーからのの3人娘?さんはいつものエプロン姿から
ファッションも素敵なステージ衣装で決めて来ていただきました。
トミー彩音 1荒野より2ヘッドライトテールライト3ノーバディズライ
彩音ちゃんは18才の富永さんの娘さんで親子初競演でした。中島みゆきは
おとうさんよりファンだそうで すばらしい歌声にみなさん癒されました。
はまゆう姉妹 1アザミ嬢のララバイ2わかれ歌
はまゆうさんは、みゆきファンのおねえさんを誘っての参加、
はまゆうさんはキーボードでの演奏 姉妹で仲良く歌ってくれました。
あかまめ 1傾斜 2タクシードライバー 3 遍路
フォークプラザでいつも仲良くみゆきをされているだけあって
はらくまさんのギターと遊亀さんのみゆき節は、ますますバージョンUP
遍路などは、じっくりきかせていただきました。
のりたま&おーるど
おーるどさんも男性ながらみゆきファン、力はいってました。
のりたまさんとともに時代ほか 懐かしいナンバーをピアノや弾き語りで・・・
最後に、はらくまさん指導のもと、ファイトをセッション
狼になりたい・・・・ ガオーで盛り上げていただきました。
見学のサウンドドックのお二人も最後までおつきあいありがとうございました。